今日は1年で一番日の長い夏至。
ボストンは日没がとても遅く、8時過ぎまで明るい日が続いており、不思議な感覚です。
ここ数日、渡米直後のハイテンションで過ごしてきましたが、(コロナでの引きこもり生活から対照的に)連日活動的に過ごしすぎたのか、反動で少し疲れてきたので、今日は朝からパブリック・ガーデンへ。
朝から多くの人たちがのんびりとくつろいでいます。

平和で心落ち着く風景です。
しばらくのんびり過ごしたら落ち着いたので、朝ごはんを探しに、パン屋さんに行ってみることにしました。
ボストンで評判のいいパン屋さんを探すと、出てきたのが「Tatte Bakery & Café」「Flour Bakery + Café」の2軒。
どちらも複数店舗がありますが、それぞれ近くの店舗をまわるとちょうど1時間半くらいのよい散歩になりそうだったので、両方とも行ってみることに。
Tatte Bakery & Café
まずはTatte Bakery & Café。
チャールズ通りの店舗に行ってみました。
店内が狭いこともありますが、外まで列が続くほどの繁盛ぶり。
Cinnamon pekan roseと、banana muffinの2つを購入しました。
cinnamon pekan roseはこんな感じ。どちらも甘すぎず美味しかったです。

Flour Bakery + Café
次は、Flour Bakery + Caféへ。
どちらかというと甘めのパンが多そうな印象です。
その中でも甘くなさそうなもの…と探して、banana breadを購入。
それでもやはり甘めでしたが、とても美味しかったです。
どちらのベーカリーも、日本のパン屋さんとケーキ屋さんの中間的な位置付けのように感じられました。
Sam LaGrassa’s
そうこうしているうちにお昼も過ぎてしまったので、ベーカリーで手に入れたパンは翌日以降に食べることにして、本日の昼食兼夕食を探すべく、口コミで絶賛されているサンドイッチ屋、Sam LaGrassa’sに行くことに。
「ここのパストラミを食べたら他のパストラミサンドイッチは食べられなくなる」らしいのですが、いかに?
Chipotle Pastramiを頼んでみたのですが…

美味しい!!感動的なほどの美味しさです。
こんなにジューシーなパストラミ、初めて食べました。
大量の香ばしい薄切りパストラミとコールスロー、ハニーマスタードマヨネーズが合わさって、とても幸せなひとときでした。
とても大きなサンドイッチで、半分でお腹いっぱいになったので、残り半分はまた明日食べます。
コメント